飯田市 丘のまちフェスティバル 2017
まっきーです。毎年11/3の文化の日に開催される丘のまちフェスティバルにやってきました!
飯田市は昔、飯田城があった丘の上に飯田駅、市役所、動物園、美術博物館などある市街地で通称「丘の上」と呼ばれています。
そんな丘の上で行われるサブカルの文化祭のようなイベントが「丘のまちフェスティバル」です。
まずは中央公園で行われている「南信州酒メッセ」から。このイベントは長野県の酒蔵集まり、地酒の試飲ができるイベント。オープニングには祝い太と振る舞い酒行われます。


中央通りでは痛車、クラッシックカー、ミリタリーカーなど珍しい車が大集合!持ち主さんの許可があれば触ったり乗ったりも可能。



スクランブル交差点近くでは移動動物園が子どもたちに大人気!




大型の鳥(ハゲワシとかハゲタカだったと思います)と間近で写真撮影ができるコーナーもありました。とても頭がよく、飼育員さんのいうことをしっかり聞いていました。

こちらはコスプレ系のエリア。スターウォーズの白いあれを発見!


お面をつけて大はしゃぎ!コスプレイヤーの方も多く、もっと思い切った恰好をしたいくらいです。
テープで地面に落書きできるエリアもあり、普段できないことを思いっきりやりました!


今度は親子でコスプレをしたいなと思っています。
様々なコーナーが街中にあふれ、誰もがそれぞれ好きなことにチャレンジできる楽しいサブカルイベントでした!
飯田 丘のまちフェスティバル イベント情報
開催日:11月3日(文化の日)
ホームページ:http://namikichan.com/